2013 年 12 月
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今年もいよいよあと2日になりましたね・・・今日はもう終わりなので、あと1日みたいなものですが・・・。
今年も・・・あっ という間の1年だったような気がします・・・まだ終わってないですね・・・。
仕事はというと、お正月休みに入っているのですが、いろいろと整理事があったので午前中は仕事場のほうに出ておりました。
そのあと、仕事場と自宅のお鏡餅やしめ飾りを飾ったりと・・・お正月を迎える準備をしておりました。
そして、家族でお買い物へ・・・。
今日の晩ご飯の買い物とあわせて、お正月のモノを何品か買っていたところ・・・・・子供たちにお鏡餅を用意していないことに気づき、買うことに・・・。
買ったはいいが・・・やっぱり、うちのおちびちゃん・・・
選んだのが・・・
どうしても変わったモノがいいようで・・・。
まっ、いいんですけど・・・。
うちは、明日もちょこっとお正月の買い物をして、年越しそばを食べ、紅白?!を見て、新年を迎えることになります・・・子供たちが見るのは、たぶんダウンタウンです。
みなさんは、もう新年を迎える準備はお済ですか?
みなさん、よいお年を迎えましょう!!
あっ、そうそう今年終わりのギリギリになってですが、中川石材ホームページの『お客様からの声』コーナーをアップしました。
本当は、もっと早くにアップしなくてはいけなかったのに・・・・・遅くなってしまいました・・・。
メッセージをいただいたご施主様、誠に申し訳ありません・・・・・。
ぜひ、みなさん、ご覧なってください!!


中川石材ホームページは、 コチラ です。
2013年12月30日 11:49 PM |
カテゴリー:お仕事 - 休日 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
さむ~~~い日が続きますね。
今日、ようやく冬用のタイヤに交換しました・・・「やっとかよ」という感じですか?・・・みなさんは、もう交換しましたよね。
そんな寒い夜に、魚津商工会議所青年部のクリスマス会に行ってきました・・・うちのおチビちゃんと。
今年も会場は、「ミラージュランド」・・・しかも貸し切りです。
会場には、アントニオ猪木さん?も駆けつけていただき、おなじみのコールでクリスマス会のスタート!!
猪木さん?も裸姿で気合が入っておりました・・・さすがです!!
花火の打ち上げで、子供たちはテンションアップ?!・・・花火は、よかったです!!
観覧車・トレイン・メリーゴーランド・回転ブランコの乗り物遊具、乗り放題!!
遊具もきれいにライトアップ。
しかし、雨がポツポツと・・・。
それでも、うちのチビが乗ろうと言うので・・・乗ったはいいけど・・・やっぱり、さむっ。
観覧車からの夜景です・・・曇っております。
さすがに、回転ブランコだけは勘弁させていただきました・・・乗っておられた人もいましたけど・・・。
ようやく、パーティー会場へ。
やっぱり会場内は、あったかくていいですね・・・天国です。
あたたかい料理・・・そして、おいしーーーっ!!
・・・青年部メンバーの料理人さんたちが、がんばって作っておられました・・・ありがとうですね。
子供たちに大人気のチョコフォンデュ!!
・・・チョコ好きな自分もこれはたまらんですわ。
また、クリアらーめんも振る舞っておりました・・・自分もいただきました・・・これで、2回目です。
・・・クリアらーめんを作っていた青年部スタッフさんたちも忙しそうでした・・・ありがとうですね。
射的や輪投げのコーナーもあり、子供たちに大人気!!・・・順番待ちです。
会場内は、たいへんな賑わいです。
そして、パーティー終盤には、サンタさんとトナカイさんが登場!!
子供たち・奥様方にプレゼントしておりました。
やっぱりクリスマスは、これがないと・・・。
子供たちの喜んでいる笑顔は、いいですね。
今年もひと足早いクリスマスを過ごすことができ、たいへん楽しかったです!!・・・うちの子も喜んでおりました!!
このあと天気は、雨から雪?みぞれ?に変わり・・・・・さむっ。
25日のクリスマスには、もしかしたらホワイトクリスマスになってるかもね・・・いいのか?わるいのか?
このクリスマス会を企画・運営した青年部の委員会のみなさん、ご苦労様でした・・・そして、たのしいクリスマスをありがとうございました。
本当のクリスマスはまだなんですけど・・・
このブログを見ていただいているみなさんに・・・

メリークリスマス!!
・・・・・うちに帰ってきて、「はっ」と・・・。
今年も残り2週間ちょっと・・・。
年賀状の事をすっかり忘れておりました・・・まだ、買ってもいません・・・。
せっかくの楽しかったクリスマスの余韻が・・・。
年賀状、いつ書くの?・・・今で・・・・・明日からでいいでしょ!!
2013年12月15日 11:56 PM |
カテゴリー:休日 - 魚津商工会議所青年部 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日、2回目の投稿です・・・。
今日、大町公民館で「もちつき大会」が行われました。
参加された人たちは、地域の方々・子供たち・・・そして、PTA役員・・・餅をつくスタッフです・・・。
準備は、バッチリ。
いよいよ、もちつき開始です・・・スタッフーーーッの出番です。
一人2回のノルマです・・・けっこう、つくんですね・・・。
気合が入っております。
最初は、元気なのですが、だんだんと体力が・・・・・。
地域のお母さんたちも餅を千切っていくのに大忙し。
みなさん、手際がいいですね。さすがです!!
それを子供たちが食べるという流れです。
自分たちが餅を食べるとなると、あんこ・きな粉・大根おろし・・・などですが・・・。
この年になると、大根おろしで食べるのがおいしいですね。
・・・年をとったのかな?!
最近は、チョッ・・チョコレート・・・・子供たちは、チョコをたくさんかけて食べておりました。
自分は、チョコをかけて食べる勇気がなかったです・・・。
みなさん、食べることに集中していて、誰も餅をついているのを見ていないん~~です・・・大変な思いをしてやっているんですけど・・・。
大変なのは、餅をつくスタッフだけ・・・。
しばらくして、子供たちも順番に餅をつき始めておりました。
子供たちみんな、餅をつくのは、初めてなのか?ぎこちなかったけど楽しくやっていて、いい体験になったんではないでしょうか・・・スタッフの辛さは伝わってないようですが・・・。
中川石材でも毎年大晦日の前日に、お正月の餅をついていたんですけど、ここ2年ほど訳あってやっていなかったので、久しぶりのもちつきで、けっこう楽しかったです。
・・・でも、久しぶりだったんで、けっこうひどかったですね・・・明日、体に出なければいいんですけど・・・。
非常においしくたのしくつらい・・・いい1日でした。
2013年12月1日 10:58 PM |
カテゴリー:イベント - 休日 |
コメント
(0)
« 古い記事