2014 年 07 月
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日も朝から暑く、しかも蒸し暑い日になりましたね・・・。
そんな暑い日が続く中、ようやくひとつの現場作業が終了しました・・・日影がないので、暑かったですぅ。
そして、昼から次の現場の下見ということで、魚津市の宮津霊園に行ってきたのですが・・・。
現場を見て、さぁ帰ろうかと車を走らせていくと、なにやら墓地の奥の方で重機が動いているではありませんか。
よ~~~く見てみると・・・
なんやら田んぼの土手が崩れているように見えたので、ちょっとそこまで見に行くと・・・
なっ・なっ・なぁ~んと・・・田んぼの土手と一緒に玉石の石垣も崩れているではありませんか・・・。
大変なことに・・・。
かなりの長さで田んぼの土手が崩壊していて、崩壊した場所の前のいくつかのお墓が土砂で埋もれておりました。
灯篭も壊れております・・・かなりの破壊力です。
先週の大雨で、田んぼの土手・玉垣が崩壊したんだと思います・・・自然の力ってすごいですね。
市から頼まれた土木屋さんたちが、一生懸命に復旧作業をしておりました・・・大変そうでした・・・お盆までに直るんやろか?
みなさんもお盆前に自分ちのお墓を一度見に行ってみては、どうでしょうか?
場所によっては、水に浸かっていたかもしれないですし、この現場みたいに土砂などが崩れ、お墓が泥だらけになっているかもしれないですし・・・念のためです。
2014年7月23日 8:56 PM |
カテゴリー:お仕事 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
昨日は、すごい雷、そして大雨・・・尋常じゃないです・・・とにかく雷が近くで・・・ゴロゴロ。
そして今日は、朝から暑い日に・・・昨日とはえらい違いです・・・。
ただ昨日の雨で、水についた家もあったり、山が崩れたり、道路が寸断されたり・・・と、大変なことに・・・うちのほうは大丈夫だったんですが、ちょっとだけ停電が・・・他からみれば、大したことないか・・・。
そんな今日なんですけど、昨日から滑川で開催されている竜宮まつりに、クリアらーめんの店を出店していたので手伝いに行ってきました。
9時過ぎから準備にかかり、11時過ぎにようやく販売開始!!
昼になるのでお客さんも・・・と思っていたんですけど、来るには来るんですが、ポツポツと・・・。
・・・・・その状況が、17時近くまで続いておりました。
忙しいのも疲れるんですが、お客さんがなかなか来られない状況が続くのも、結構疲れます・・・肉体的にも精神的にも・・・。
ただ今日は、花火大会。
17時過ぎたあたりから人が、どんどんと来るではありませんか・・・それに伴って、お客さんも来るように。
店のほうも忙しくなり、いつの間にか行列が・・・!!
そして、この状況が花火大会が始まるまで続きました・・・忙しいのはいいんですけど、前半の疲れがここで響いておりました。
花火大会開始・・・・・すると、さっきの忙しいのが嘘のようにお客さんがぱったりと・・・。
・・・自分らもちょっと一休みタイムです。
店舗です・・・花火中なので、お客さんがいません・・・。
会場はこんな感じです。
自分たちも花火を楽しみさせていただきました。
なんか夏ですね~・・・まだ梅雨あけてないんですけど・・・。
花火も終わり、またまた人の流れが・・・。
そのおかげで、またまたクリアらーめんが売れ出しました・・・最後の販売チャンスです!!
そして、人の流れが疎らに・・・そして、販売時間終了・・・。
終わって見れば、後半の売れ行きで、かなりの販売数になりました・・・ありがとうございます・・・です。
この後、洗い物・片づけ・撤去で・・・・・魚津に着いたのは23時頃・・・・・うぉっ・・・。
本当に疲れた一日でした・・・なんか長~~~く感じた一日でした。
・・・・・また来年もなのかなぁ・・・?
2014年7月20日 11:58 PM |
カテゴリー:イベント |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日もぐずついた天気・・・しかも、なんか蒸し暑いような・・・。
そんな夜、ミラージュランド内の三日月池で、魚津商工会議所青年部の事業でもある『ホタルの集落開放』が開催されました。
ホタルの住みやすい環境をつくり、数年前からこの事業を行っているのですが、今年は昨年よりも多くのホタルが、三日月池周辺を舞っておりました・・・毎年、徐々に増えてきております。
ホタルを撮る事ができない・・・ので、その周辺です。
ただ開催中、天気が思わしくなかったです・・・小降りかと思えば・・・晴れて・・・そして、つよい雨・・・・・。
でも、こんな天気でもホタルを見に、たくさんの方々が来場してくれました!!
明日の夜も開催していますので、ホタルを見たいという方は、ぜひミラージュランドへ来て頂ければと思います・・・・・メリーゴーランド、大観覧車も楽しめますよ!!
ここで、お知らせです。
ミラージュランド入り口前では、チョークアートをお楽しみいただけます。
チョークアート・・・こんな感じです。
魚津商工会議所青年部創立40周年記念事業として、
10月12日(日)ここミラージュランドで、世界記録に挑戦という事で、チョークアートを行います。
一般のみなさんも参加できるイベントになっておりますので、ぜひ参加していただければと思います。
詳細・お問い合わせについては、今しばらくお待ちください・・・ただ今、準備中です。
2014年7月4日 11:53 PM |
カテゴリー:魚津商工会議所青年部 |
コメント
(0)