みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日も暑い日でしたね・・・・・。
そんな今日は・・・富山地方鉄道の沿線の墓地での現場仕事でした。
今日だけで・・・
かぼちゃ電車を10数回見ました!!
仕事の内容はというと・・・
古いお墓の修復工事で・・・
コンクリート部分が壊れかけてきていたので、その部分を石材を使用しての修復でした。
BEFORE
AFTER
ちょっと分かりづらいかもしれませんが・・・・・
お墓も洗浄し・・・灯篭や香炉・花立も新規に製作・施工したので、ちょっぴり新しく建立した感じに完成しました!!
灯篭や香炉・花立は本磨きに研磨加工したので、他の箇所とは石の色合いが違い、ちょっぴり目立っていい感じになりましたね・・・自分で言うのもなんですが・・・。
お墓を洗浄したり・・・付属品を新しいものにしたり・・・壊れた個所を直したり・・・と、ちょっと手を加えるだけで今とは違ったステキなお墓に甦るので・・・
ちょっとお墓が気になるお方は、ぜひ中川石材までお気軽にご相談してください!!
2019年5月22日 11:51 PM |
カテゴリー:お仕事 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日は、ほんといいお天気でしたね・・・ちょっぴり暑すぎです・・・。
そんな中、三世代交流ペタンク大会を開催しました!!
小学1年生~高校生・保護者や年配の方々に参加して頂きました!!
みなさん、ペタンクって知っていますか?
屋外だったので、こんな金属のボールを使います。
小さな子でも出来る静かなスポーツですが・・・どの対戦も熱いゲームでした!!
ほんと、みなさん楽しんでプレーされてましたね。
小学生もファインプレー!!
さて問題・・・・・
どの色のチームが何点でしょうか?
ってな感じで・・・冬季オリンピックのカーリングに似たスポーツです。
そして優勝は、なんと小学1年生のいる低学年チームでした!!・・・ほんと、すごいです。
・・・これもペタンクやからこそですかね。
参加者・スタッフのみなさん、お疲れ様でした!!
そして・・・・・
ペタンク大会からの・・・・
『 第7回よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり 』でした!!
今年で7回目の開催ですが、すべていいお天気の開催ですね・・・今年も暑い・・・。
まつりのほうも大変盛り上がっていましたね!!
フードブースエリアもたくさんの人たちでした!!
今年は、まつりの観覧者としてだと思っていたんですが・・・なぜか・・・「魚津クリアらーめん」のお手伝いでした・・・。
とっても暑い中でしたが・・・
たくさんの方々にご来店頂きました!!
ありがとうございました!!!!!
今年も『よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり』に参加させて頂き、ほんと楽しい1日でした。
魚津祭組のスタッフのみなさん、ほんとお疲れ様でした!!
2019年5月19日 10:13 PM |
カテゴリー:イベント - スポーツ - 休日 |
コメント
(0)