2020 年 11 月
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日は、ほんといいお天気でしたが・・・・・
木梨憲武展に行ってきました!!・・・やっと行けた!!
場所は、富山市ガラス美術館。
館内では、ノリさんが・・・・・。
入場してすぐのアート・・・
『感謝』
その後も色彩が鮮やかなアートやタッチの細かいアート・・・こんなものまで・・・という作品がたくさんあって、ほんとおもしろ楽しいアート展でしたね。
もちろんガラス美術館での開催とあって、ガラス作家さんたちのガラスの作品も良かったです!!
アート展出口には・・・
本物かよ・・・っていうクオリティーのノリさんが・・・(笑)
そして・・・グッズショップで家族に「それ一番いらんやろ」と言われたマッキーを買っちゃいました。
衝動買いです・・・ラララー
あと会場内に・・・
こんなのいました・・・フフフー
上の方からジーーーっと見られていました・・・・・。
2020年11月15日 11:44 PM |
カテゴリー:イベント - 休日 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
昨日の事ですが・・・
お墓のリフォーム工事が完了しました!!
リフォーム前
昔のお墓なので・・・高さのあるお墓でしたので、お客様のご依頼でちょっとでも低くして欲しいとのことでした・・・あと水垂加工をして欲しいとのことでした。
なので・・・
中台を切削し低くし・・・
蓮華台も新規で作り直し・・・
中台・下台・フタ石を研磨し直し、すべて水垂加工に・・・
面もすべて丸面加工に・・・
取り外したフタ石です。
フタ石の水垂加工です。
水垂加工のフタ石の完成!!
・・・水垂・丸面加工・・・分かりづらいですが・・・・・。
そして・・・すべて加工したものを現場で据付け・・・。
リフォーム後
線香・ろうそく立や花立も新規で一新し・・・
ステンレス製の風除け金具付きで・・・雨風の日が安心!!
以前のお墓よりも低くなり、フタ石から上の部分は研磨し直ししたので、ほんと新しいお墓に生まれ変わったみたいになりましたね!!
・・・写真ではちょっと分かりづらいですが・・・。
新規にお墓を建立するのではなく・・・既存のお墓をリフォームすることでコストを抑えて、新しく生まれ変わったお墓にすることやより良くお墓を維持できるので、気になる方はぜひご相談下さい!!
ちょっと話しが逸れますが・・・
この現場は市営墓地だったのですが、最近この周辺でよく熊が出没していたみたいです・・・無事に終わって良かったです・・・。
そして・・・
今日の現場も・・・
熊の出る地区です・・・無事に工事を終えたいものです・・・もうちょっとかかります・・・。
2020年11月6日 10:17 PM |
カテゴリー:お仕事 |
コメント
(0)
みなさん、こんばんは。いつも『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今日もいいお天気でした!!・・・ちょっとずつ曇ってきましたが・・・。
そんな中・・・・・落ち葉のふかふかジュータンを踏みしめながら大辻山の登山でした!!
登山口です。
紅葉の中・・・
今日は、ちょっと風が吹いていたので・・・時折、そのせいで木葉の雨がザッザーッと降ってきていました。
・・・写真では撮れてないのですが・・・なんかスゴいい感じでしたね。
こんな木がいっぱいあるので・・・。
途中・・・紅葉もキレイでしたが・・・
こんな大木もあったり・・・
富山湾を一望!!
そして、ついに・・・
大辻山登頂!!
ここ山頂での景色は、すっごく絶景でした!!
・・・なかなか写真では伝わらないと思いますが・・・・・
立山連峰が一望!!・・・迫力ありました!!
3000M級の山々は、もう雪景色でした・・・なんか、段々と冬が近づいて来ているようでしたね・・・。
今回は、これ・・・ノーマルです・・・。
帰りも・・・ふかふかジュータンです。
下山途中・・・長尾山へ寄り道・・・。
まだちょっと体力が残っていたので・・・!!
そして下山後は・・・いつもの温泉・・・
今回は、吉峰でリフレッシュ!!
体力のほうも付いてきたのか・・・段々と慣れてきて、今回は余裕を持っての登山でした!!
・・・・・本当は、初級レベルの山やったからかな・・・・・。
今回もいい感じで、楽しい登山になりました!!
2020年11月1日 11:53 PM |
カテゴリー:休日 - 登山 |
コメント
(0)