お墓のリフォーム
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
昨日の事ですが・・・
昔のお墓なので・・・高さのあるお墓でしたので、お客様のご依頼でちょっとでも低くして欲しいとのことでした・・・あと水垂加工をして欲しいとのことでした。
なので・・・
中台を切削し低くし・・・
蓮華台も新規で作り直し・・・
中台・下台・フタ石を研磨し直し、すべて水垂加工に・・・
面もすべて丸面加工に・・・
・・・水垂・丸面加工・・・分かりづらいですが・・・・・。
そして・・・すべて加工したものを現場で据付け・・・。
線香・ろうそく立や花立も新規で一新し・・・
ステンレス製の風除け金具付きで・・・雨風の日が安心!!
以前のお墓よりも低くなり、フタ石から上の部分は研磨し直ししたので、ほんと新しいお墓に生まれ変わったみたいになりましたね!!
・・・写真ではちょっと分かりづらいですが・・・。
新規にお墓を建立するのではなく・・・既存のお墓をリフォームすることでコストを抑えて、新しく生まれ変わったお墓にすることやより良くお墓を維持できるので、気になる方はぜひご相談下さい!!
ちょっと話しが逸れますが・・・
この現場は市営墓地だったのですが、最近この周辺でよく熊が出没していたみたいです・・・無事に終わって良かったです・・・。
そして・・・
熊の出る地区です・・・無事に工事を終えたいものです・・・もうちょっとかかります・・・。
コメントフィード
トラックバック URL : http://www.nakagawa-stone.com/wordpress/wp-trackback.php?p=2719