佐渡の赤石
みなさん、こんばんは。『石屋さん日和』をご覧いただき、ありがとうございます。
今回はまたまた別のお客様から「赤石を磨いてくれ!!」というご依頼がありました!!
他の仕事もあったので・・・ちょっとお時間下さいということで、またまた甘えさせて頂き作業開始でした・・・。
小さい方は、またちょっと違う石みたいでした・・・。
ヒスイを磨いたときのように今回も研磨しやすいようにガタガタの表面をなめらかに・・・・・なるべく元の形を崩さないように・・・・・。
佐渡の赤石のほんと赤い部分は、削った感じほんとカタくて・・・他のところは土のように柔らかかったですね・・・。
もうひとつの小さい石は、全体的に柔らかい感じでしたね・・・磨いても光るんやろかって感じでした・・・・・。
そして、いよいよ研磨作業へ・・・・・
写真では分かりづらいかもしれませんが・・・磨いてある部分とそうでない部分との色の差がはっきりと違いますね。
そして、磨きムラがないように丁寧に磨き上げると・・・・・
磨くとほんとキレイな赤色の佐渡の赤石になりました!!
・・・・・小さい方も同じように磨いたのですが・・・佐渡の赤石ほどの光沢はでませんでした・・・それでもキレイな石になりましたね・・・。
みなさんも磨いて欲しい石があれば、ぜひ中川石材まで!!
・・・その時は、急ぎでないようお願い致します・・・助かります。
コメントフィード
トラックバック URL : http://www.nakagawa-stone.com/wordpress/wp-trackback.php?p=2741